忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/20 21:04 |
雑記:むむむ
指先に軽い痺れがあると、ギランバレーの再発を疑っちゃうなー。
早く痺れとれてくだしあ><

最近やってたFFTも終わりが見えちゃったので放置気味です。
2周目やる気あったのに萎えちゃったwww

で、いまやってるのはウイニングイレブン2012のビカムアレジェンドモード。
これは一人のサッカー選手として練習や試合を通して強くなっていくもの。
いまこれをちまちま楽しんでいます。
ドがつくほど下手糞なので、レベルはビギナーで試合時間は10分(最近は5分に短縮。だるい)。
ポジションはCFでドリブル下手なパワータイプ。得点はほぼ毎試合決めているものの、連携・各種能力上がりませんwwww
(本人はスピード、ドリブル、テクニック、シュート力の無い意外性タイプですw)

チームは現在2チーム目でオランダのフェイエノールトへ(1チーム目はオランダのローダ)。
早く評価上げて、基礎能力あげていつかミランへ!
ミランの育成コーチ、最大クラスの能力なのであそこ行きたいんですよね。
やはり、ユニがかっこいいチームがいいですよね!いくなら!www

PR

2011/10/11 15:29 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
日記10/8-9
どようびー。
Grさんにお手伝いいただいて、下位ベヒトリガーを2人でとってきた。
メテオくそいたいw
いたちの最後っ屁のごとく、最後のメテオ連発でGrさんあぼん。俺はなんとか生き抜いた。
あぶへーあぶへー。
無事トリガーゲットです(*´Д`*)


にちようびー。
事前にお手伝い募集しといたお陰で結構人が集まりました。
Daさん、Naたん、Chさん、Ma教授、Prちゃん、俺。
ジョブはシ、白、ナ、暗、赤、ナ。

俺のトリガーとChさんのトリガーで下位2匹やって2匹とも麝香でた!www
トレハンは9と10まで上げ+ドッグノーズの効果で出たっぽい。

その後Meさん(戦)も合流し、上位戦へ。
作戦はほぼそのままでスタートしたけど、Meさんのウッコでごりごり削ってくれたので楽でした。
ややメテオがうざいけど、土曜日の99ベヒよりは楽だった。
トレハンはなかなか上がらず俺のトリガーで8、Chさんのトリガーで9くらいまで粘ったけど結局「守りの指輪」は一個も出ませんでした。残念ー(;´д⊂)

お手伝いいただいた方、ありがとうございました。
またやる機会あったら是非よろしくお願いします。

獣神印章まだあったかなー

2011/10/10 14:24 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
雑記:邪悪なハンコ屋しにものぐるい
昨日のはなし

俺「お、郵便の通知が来ている。19時までに電話すれば当日にくるのか・・・」


・・・・・・・・・

俺「もしもし、郵便のお届けもの通知がきていたんですが」
郵「はい。それでは住所と電話番号をお願いします」
俺「仙台市○○区○○・・・・と、022-○○○-○○○○です」
郵「お客様のお名前と、送り主さまのお名前をお願いします」
俺「○○○○○です。送り主が・・・」


俺「じゃ、邪悪なハンコ屋しにものぐるいです///wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
郵「・・・はい、承りました」


超はずかしかったんだぜ・・・orz wwwwww

2011/10/06 15:03 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
日記10/5
最近仕事の疲労でインしても活動できない日々が続いています。
まあおしゃべりするだけでもいいんですけどね。

ということで今日は誕生日です。
28歳と3960日くらいですね。

自分の誕生日プレゼントに「邪悪なハンコ屋しにものぐるい」でハンコをつくりました。
http://www.ito51.com/

ちょうかわいい・・・(*´ω`*)


2011/10/06 09:11 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
日記10/4
昨日はインしたものの、仕事の疲れで満足に動けず競売だけ覗いて終了。
期初の混乱が落ち着くまではこんな感じでしょうね。はひい。

FFTはちまちま進めてて、クラウドをゲットしました。
リミット技の発動がショートチャージ入れても遅いのでなかなか使い勝手悪いですが頑張っています。
ラムザ、シド、クラウドを中心に使いつつ、アグリアス、ルッソあたりを2軍扱いにしています。
他の人は場面に応じて使い分ける感じですかね。
チョコボは使わないけど3色1匹ずつキープしてます。
労働8号は全然使ってないなあ。

2011/10/05 09:14 | Comments(0) | TrackBack() | 日記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]