忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/08/26 05:45 |
日記6/16
いきなりLS内雑談ネタw
一部改変してますが概ねこんな感じwww

Ar「○○○が落札できないー;;」
Ei「倍プッシュだ・・・」
Si「いってみてえw」
Ei「ざわ・・・ざわ・・・漫画の台詞ですよw」
Si「なる」
Ar「ざわざわといえばカイジをスカパーでみました」

というはなしからスタートし、Vシネの面白さや洋ものドラマのはなし、時代劇の話などに発展する中、「オーメン」の話がでました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3

これの2を幼少時代TVかなんかでみたんですが、まじしょんべんちびりそうでした;;;
なんていうか、古典的な映像表現なんだけど、それがまた怖いんだわ。。。
ヒッチコックのサイコに通じるような怖さ?旧約聖書とかにも記述のある(当時小学生で無垢だった)信憑性とかで、もうブルっていましたわ・・・

洋物ドラマといえば、当時仙台では土曜日だか日曜日の昼間とかに洋モノドラマ再放送枠みたいのがあって(「女の60分」の後くらいの時間帯)、ナイトライダーとかエアーウルフとか特攻野郎Aチームとかスパイ大作戦とかみてたなー。
あの頃は面白かったw
ドラマじゃないけど料理番組も面白かったな。なんか客とかけあいしながら作っていくやつ(題名失念)があって、小粋なアメリカンジョークwとかツボに入ってたwww
アメリカンジョークといえばアーノルド坊やは人気者、奥様は魔女とかもみてたな。サンダーバードもそうだけど、あの頃日本に輸入されていた番組はみんなおもしろかったよ。懐古厨乙とかいわれそうだけど、いまの番組でかじりついてまでみたいと思うものほとんどないですから。
韓国ドラマも奥様には人気なのかもしれないけど、上にあげたような番組もう一回やったほうが視聴率取れる気がしますよ。まじで。


あ、今日の日記を書き忘れてたwww
今日はアビアットワで盾スキルあげやったあと、ArさんBlさんにお付き合いしてグラヴォとクロリス戦手伝ってきますたw
土日はなにしようかな~♪


※追記
倍プッシュ・・・http://somei.s35.xrea.com/yagipush/yagipush.html
PR

2011/06/16 23:33 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
雑記:Blueさんへ
超身内向けwww
昨日話題にでた食事ですが

エルシーニャは戦闘スキル
コカトリスピタは魔法スキル

みたいですよ。

2011/06/16 08:08 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
日記6/15
今日はまったり盾スキルあげ。
3つほどあがったところで終了。

最後にArさんのグラヴォ攻略に回復支援で参戦。

さくっとしてますが今日は左肩甲骨あたりの筋が痛くてだめですた;;
早めにねまふ(´・ω・`)

2011/06/15 23:04 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
雑記:平日一日の流れ
身体を壊す前までは印刷会社の企画制作部門でカタログやチラシなんかのディレクションをしてたりしてました。特に東京にいた頃は終電で帰るのがザラで、たまに会社に椅子並べて寝てたりしてました。だいたい10:00~23:00くらいでしたね>勤務時間
仙台に帰ってから最初は似たような感じでしたが、得意先を含めた時間のコントロール・折衝もできるようになってきたので大分早く帰るようにはなっていましたが、それでも9:00~21:30くらいでした。
その後身体を本格的に壊し、長期入院、腹膜透析の導入などがあり、退院後は部署も異動し現在の勤務体制になりました。身体を壊したのは自業自得の側面も強いのですが、会社というか業界自体が超ブラックなので、そういう意味ではこの勤務時間になったのは幸運かもしれません。
まあ身体壊しちゃだめだけどね~(~Д~)=3


6:00~7:00   起床
7:00~7:30   腹膜透析1回目
7:30~8:00   PCでニュース、ニコ動チェックなどを巡回しながら朝飯
8:00~8:10   顔洗って歯磨いて着替えて出勤。途中の7-11で昼飯購入。時々立ち読み
8:45         会社到着。やる気ゼロ。
8:50~12:00  もくもくと仕事
12:00~12:10 お昼ご飯。最近胃が小さくなってしまいおにぎり一個のみ
12:15~12:55 腹膜透析2回目
13:00~17:00 もくもくと仕事。少しエンジンかかる
17:05~17:45 腹膜透析3回目
17:50~18:00 残務処理、明日の準備をして退勤
18:45       帰宅。途中7-11やSEIYUなどで買い物したり。早めに風呂に入る場合も
19:00~19:30 早めの晩御飯。自炊や惣菜、近所の焼き鳥屋などを活用
19:30~20:30 FF11ログイン。場合によっては風呂のタイミングを21時頃に
20:30~23:00 23時以降も遊ぶ場合はここで途中離席して腹膜透析をつなげる(数分)
23:00~23:30 腹膜透析4回目。元気があるときはこの時間帯をメドにログアウト
23:30~24:00 ネットチェック。ネット小説の更新もhttp://syosetu.com/
24:10       就寝


月曜日、金曜日は16:00に会社を早退して病院へ行き、21:30頃まで血液透析を受けています。穿刺が超痛いです。ペンレス(麻酔シール)効くときと効かないときあります;;
血液透析ある日は3回目4回目の腹膜透析が無くなります。身体は軽くなりますが、おなかが痛いです。普通の人はおなかが軽くなるほうが楽みたいですが、自分は透析液入っているほうが楽っぽいです。

■腹膜透析の簡単な説明
http://www.terumo.co.jp/capd/Kidney/page07.html#FF

2011/06/15 09:54 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
日記6/14
ようやくモニヨン70枚まできました。
ダメ元で白門とジュノ港で30枚貸してくださいシャウトしたけどだめだった。orz
しょうがないので、地道に残りも集めることにしまふ・・・

ということで気を取り直して昨日も盾スキルAgeにアビアットワにこもっていました。
微々たる上がりですが、なにもやらなければはじまらないので、青字へ一歩近づいた、としておこうと思います。

ちょっと体調が落ち気味だったのでこの日はこれで終了。
スキルAgeで手に入れたアイテムを店売りや競売に流して少し金策の足しにしました。
モグハの装備品やアイテムも順調に競売で売れているので使ってない在庫ははきだしちゃおうと思います。マネキン用に残しといたレア装備がそこそこ良い値がつきそうなのでモニヨンの足しにしましょう。

2011/06/15 07:52 | Comments(2) | TrackBack() | 日記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]