忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/08/26 15:24 |
日記6/9
今日はなんだかいまいちな感じ。

不要装備品の出品と、盾スキルAgeだけやって終了という感じでした(´_ゝ`)

土日はなにかみんなで動きたいな~(´∀`)
PR

2011/06/09 23:12 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
日記6/8
昨日はインしてDaさんNaたんがタロンギにいたので、また箱やってるのかと思い「スキル上げさせて」といったらクロリスでしたwww

そのまま近くのクロマンドラで盾スキルを鍛えていると、クロリス終わった二人がチュクワに移動し「えいるくん氷www」というのでフリーズバイトお手伝いしてきましたwww

一旦帰ってお風呂に入った後、再インしたとき救世アートマ狙ってるSisさんに「アートマつけなイカ」とお誘いを受けて見た事もないアビアットワのNM*3と戦ってきました(*´Д`*)

ちょっと風呂上りにお酒を入れていて酩酊してたので10数分休憩を挟み、再度タロンギで盾スキル上げを再開。
3つほど上がったところでキリが良い数字になったのでこの日は終了。
盾タイプ1使ってるからそこそこ発動率はいいけど、やっぱりイージス作ってからのほうが発動高くなってスキル上げも楽かも?とか思っている自分でした(´∀`)

2011/06/09 08:21 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
雑記:こんな送風機がほしい・・・
雑記多くてすみません;;

http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/n/e/k/nekomemo22/neko-gif276.gif

(*´Д`*)

2011/06/08 19:44 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
雑記:オハージス?イージハン?
参考にさせていただいてるブログ|ω`)<FF11日記+1さんの記事より

1a0d4ae9.jpg









やだなにこれ・・・
カッコイイ!!

2011/06/08 10:23 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
雑記:原発問題に思うこと
政治話も入りますので、閲覧注意。















一応福島第一原発から約100km離れた仙台にいる自分なわけですが。

正直なところ放射性物質(放射能、放射線とかちゃんとは理解してないのでスルーしてください)はばっちり浴びている、あるいは体内に取り込んでいると思います。

だからといって職場や病気や実家家族もあるので、西日本や北海道などに離脱するようなことも考えられるわけでもなく。
まあ被爆の影響が目に見える症状ででたら、その時はその時かな、と半ばあきらめにも似た感じで思っています。

どこにいたって自然災害や人災事故のようなリスクは付いて回るし、であれば住み慣れたこの土地、この日本で生きていたいと思います。

第一原発に関して言えば、まずは福島県知事は第一原発内の全ての作業についての責任や権限を国に差し戻し、国が瓦礫撤去などに県知事への伺いを立てる必要なく、スピーディに物事を進めるようにするべきだと思います。まずは放射性物質がこびりついた爆発破片の瓦礫撤去を最優先にし、除染を並行して進めて作業者の用地確保をするべきだと思います。(つーか、こんなの最優先でしてると思ってたら官邸が超絶無能すぎて現在までやってなかったのが先日明るみに出た)

あとはフランスアレバ社をはじめとする世界各地の技術を活用しつつ、作業員の安全を出来る限り確保して作業に当たっていただきたいと思います。

とにかく菅政権ではスピードが遅すぎる(この3ヶ月で無駄にした時間はあとで跳ね返ってくると思います)ので、大連立でも総選挙でもいいのでリーダーの交代を望みたいです。大部分の方は「こんな時期に・・・」「政治空白を作るべきではない」などと仰るかもしれませんが、このスローペースでは被災して生き延びた人もまた危なくなる可能性もあります。おそらく絶対ありえないでしょうが、こんなとき麻生さんくらいのひとが政権を担ってくれたら、と思ってしまいます。

自分は当日は会社で被災し、約数日という短い間でしたが、非常に厳しい避難生活を強いられました。その後も腹膜炎やギラン・バレー症候群という病気の二次災害がありましたが、現在は比較的平穏無事に過ごしています。しかし街中や沿岸部に目を向けると、いまでも目を覆いたくなるような被災の現状がそこかしこにあります。
経済的にも物流的にも東北の中では恵まれている仙台ですらこれですから、もっと酷い地域はいかばかりか、と考えます。

東京でも土壌汚染、静岡でも茶葉汚染、東北・北関東はいうに及ばず、影響は風向きや雨に乗ってどんどん広がることでしょう。
一刻も早い冷温停止と放射性物質拡散防止を進めて欲しいと思います。

2011/06/08 10:15 | Comments(4) | TrackBack() | 日記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]