4回目達成後は以下の性能に変化する
Rare Ex D53 隔233 攻+25 追加効果:自分のHPに比例したダメージ ナイツオブラウンド
Lv80~ 赤ナ
5回目達成後は以下の性能に変化する
Rare Ex D60 隔233 攻+30 追加効果:自分のHPに比例したダメージ ナイツオブラウンド
Lv85~ 赤ナ
6回目達成後は以下の性能に変化する
Rare Ex D64 隔233 攻+35 追加効果:自分のHPに比例したダメージ ナイツオブラウンド
Lv90~ 赤ナ
4回目 1833 欄外 ドラゴン類を300回ナイツオブラウンドでとどめをさす
5回目 2256 欄外 バード類を400回ナイツオブラウンドでとどめをさす
6回目 2667 欄外 Goublefaupeを5匹倒す
Rare Ex D53 隔233 攻+25 追加効果:自分のHPに比例したダメージ ナイツオブラウンド
Lv80~ 赤ナ
5回目達成後は以下の性能に変化する
Rare Ex D60 隔233 攻+30 追加効果:自分のHPに比例したダメージ ナイツオブラウンド
Lv85~ 赤ナ
6回目達成後は以下の性能に変化する
Rare Ex D64 隔233 攻+35 追加効果:自分のHPに比例したダメージ ナイツオブラウンド
Lv90~ 赤ナ
4回目 1833 欄外 ドラゴン類を300回ナイツオブラウンドでとどめをさす
5回目 2256 欄外 バード類を400回ナイツオブラウンドでとどめをさす
6回目 2667 欄外 Goublefaupeを5匹倒す
PR
◆クリードカラー(優先度高)
Rare Ex
被物理ダメージ時に敵対心が下がりにくい
リフレシュ
Lv80~ ナ
アビセア-タロンギ Chukwa
◆クリードピアス(優先度低)
Rare Ex
HP+30 盾スキル+3
Lv90~ ナ
アビセア-ウルガラン系VNMの第二段階に属するシヴァ型 Chione
◆クリードボードリエ(優先度高)
Rare Ex
防10 HP+40 魔法防御力+4 敵対心+5
Lv84~ ナ
アビセア-ブンカールの鉄巨人族 Ironclad Executioner
◆CDアーメット+2
Rare Ex
防44 HP+40 MP+40 盾スキル+7
ファストキャスト効果アップ
被物理ダメージの5%をMPに変換
コンビネーション:時々被ダメージ吸収
Lv85~ ナ
木行の絵札×6
◆CDガントレ+2
Rare Ex
防35 STR+11 VIT+11 片手剣スキル+7
ヘイスト+4% エクストリームガード効果アップ
コンビネーション:時々被ダメージ吸収
Lv87~ ナ
土行の絵札×6
どようびー。
Wizardryにハマリ中。寺院でお布施するとその半額が経験値になるので、さくっと死なない程度にレベル上げ。
最初の村には中盤まで余裕で使えそうな侍・剣聖向けの武器があるので、ダウンロードコンテンツで幻惑のステッキを購入し、それを売却したお金で2本そろえてみたw
うはwwwいきなり強くなったwwww2人だけwwwww
ということで、最初の村からいける廃墟エリアのクエを済ませ、新しい村に移動できるようになりました。
今回はここまで。
FFのほうは、夜にインしてぴらさんとtellでお話したくらいしか記憶にないw
あ、あと競売のぞいてLSのひとたちとくっちゃべってたか。
白門でよさそげな募集もあったけど、tellがちと遅くてのりおくれますた・・・(´ω`)あるある
にちようびー。
リアル散髪にいって、数ヶ月ぶりに弱いパーマあてました。
すっかりおっさんになって髪の毛のボリュームがなくなってきたので苦肉の策です;;
夜インして、LSに久しぶりに一人きりだったので、一回落ちwww
さみしすぎるわ!
で、1時間後インしてもだれもいなかったので、白門放置してたらリアフレからtellもらったので、そっちのLSにお着替え。
リアフレ2人の片方の旦那が、まだミッションしてないフェ・インの骨骨フェスティバルにいくことに。
先日の小規模アップデートでレベル制限解除されたから楽勝だべーという感じで。
旦那がフォルガンティOPもバルドニアOPもあいてなかったので、まずは東ロンフォからラグモント峠、氷河からザルカへ抜けてテレポ石ゲット+OP開通をしてきました。フォルガンティはサンド支配だったのでまた今度。
その後氷河へ戻ってフェ・インへ。
強化をかけてさくっと戦闘。
骨骨フェスティバルって自分でいいながら、仕様をすっかり忘れてました。
最初魔法使いタイプの骨をやったんですが、でるわでるわ戦士タイプの骨が。
まずボスからやって、雑魚掃除することに決定。
火力のないナイトですが、被ダメはほとんど無い状態でまったり削り。
だいたい4分ほどで討伐完了。さて雑魚やるか、と思いきや全部消えました。
ボスだけやればよかったんだっけ。ほんとに忘れてたわwwww
これで無事闇王に挑戦することができます。
近日中にミッション進めてもらい、一緒にやることを約束して終了。
LSをメインに戻してみんなに挨拶して就寝という感じでした。
今週は五行か、ナイト装備いけたらいいなあ。
メイジャンは少し休憩で。
Wizardryにハマリ中。寺院でお布施するとその半額が経験値になるので、さくっと死なない程度にレベル上げ。
最初の村には中盤まで余裕で使えそうな侍・剣聖向けの武器があるので、ダウンロードコンテンツで幻惑のステッキを購入し、それを売却したお金で2本そろえてみたw
うはwwwいきなり強くなったwwww2人だけwwwww
ということで、最初の村からいける廃墟エリアのクエを済ませ、新しい村に移動できるようになりました。
今回はここまで。
FFのほうは、夜にインしてぴらさんとtellでお話したくらいしか記憶にないw
あ、あと競売のぞいてLSのひとたちとくっちゃべってたか。
白門でよさそげな募集もあったけど、tellがちと遅くてのりおくれますた・・・(´ω`)あるある
にちようびー。
リアル散髪にいって、数ヶ月ぶりに弱いパーマあてました。
すっかりおっさんになって髪の毛のボリュームがなくなってきたので苦肉の策です;;
夜インして、LSに久しぶりに一人きりだったので、一回落ちwww
さみしすぎるわ!
で、1時間後インしてもだれもいなかったので、白門放置してたらリアフレからtellもらったので、そっちのLSにお着替え。
リアフレ2人の片方の旦那が、まだミッションしてないフェ・インの骨骨フェスティバルにいくことに。
先日の小規模アップデートでレベル制限解除されたから楽勝だべーという感じで。
旦那がフォルガンティOPもバルドニアOPもあいてなかったので、まずは東ロンフォからラグモント峠、氷河からザルカへ抜けてテレポ石ゲット+OP開通をしてきました。フォルガンティはサンド支配だったのでまた今度。
その後氷河へ戻ってフェ・インへ。
強化をかけてさくっと戦闘。
骨骨フェスティバルって自分でいいながら、仕様をすっかり忘れてました。
最初魔法使いタイプの骨をやったんですが、でるわでるわ戦士タイプの骨が。
まずボスからやって、雑魚掃除することに決定。
火力のないナイトですが、被ダメはほとんど無い状態でまったり削り。
だいたい4分ほどで討伐完了。さて雑魚やるか、と思いきや全部消えました。
ボスだけやればよかったんだっけ。ほんとに忘れてたわwwww
これで無事闇王に挑戦することができます。
近日中にミッション進めてもらい、一緒にやることを約束して終了。
LSをメインに戻してみんなに挨拶して就寝という感じでした。
今週は五行か、ナイト装備いけたらいいなあ。
メイジャンは少し休憩で。
昨日は白門放置状態ですたwww
リアフレ2人のために空蝉2を競売でチェックしてたのですが、入荷せず・・・;;
粘り強くチェックして、だめならBCいくかwwww
さて昨日はWizardry「囚われし亡霊の街」の第一回ダウンロードコンテンツ配信日でした。
武器防具も、まあ序盤には有用なものですが一番欲しかったのは「成長の実」。
キャラ作成時のボーナスポイントに+10するのと、HPにもボーナスがつくとのこと。
最初からHuman-Lordを作りたいのでこれをまってました!
でLSメンバーの名前を一部借りて作成。
エイル_人間_君主
ダ●_ドワーフ_剣聖
シ●_エルフ_侍
ナ●_ノーム_僧侶
シ●_ポークル_盗賊
シ●_エルフ_魔術師
シ●が多いwww
実際には加工してるので原型ないけどねw
今は最初のクエストを始めたところ。FF11してないときはこっちしてる可能性大ですwww
で、TwoWorlds2ですが。。。
こっちは正直失敗だった。
洋ゲーは好きだけど、直近でDragonAgeやったばっかりだったから、アラがみえてしょうがない。
全然コンシューマー向けに工夫した余地が見れないお!ぷんすか。
DragonAgeがどれだけ優れたものか、よくわかりました。
BioWareが作るD&D準拠のゲームコンシューマーでローカライズされてでないかなー。
Neverwinter的な何かが・・・(チラッ
リアフレ2人のために空蝉2を競売でチェックしてたのですが、入荷せず・・・;;
粘り強くチェックして、だめならBCいくかwwww
さて昨日はWizardry「囚われし亡霊の街」の第一回ダウンロードコンテンツ配信日でした。
武器防具も、まあ序盤には有用なものですが一番欲しかったのは「成長の実」。
キャラ作成時のボーナスポイントに+10するのと、HPにもボーナスがつくとのこと。
最初からHuman-Lordを作りたいのでこれをまってました!
でLSメンバーの名前を一部借りて作成。
エイル_人間_君主
ダ●_ドワーフ_剣聖
シ●_エルフ_侍
ナ●_ノーム_僧侶
シ●_ポークル_盗賊
シ●_エルフ_魔術師
シ●が多いwww
実際には加工してるので原型ないけどねw
今は最初のクエストを始めたところ。FF11してないときはこっちしてる可能性大ですwww
で、TwoWorlds2ですが。。。
こっちは正直失敗だった。
洋ゲーは好きだけど、直近でDragonAgeやったばっかりだったから、アラがみえてしょうがない。
全然コンシューマー向けに工夫した余地が見れないお!ぷんすか。
DragonAgeがどれだけ優れたものか、よくわかりました。
BioWareが作るD&D準拠のゲームコンシューマーでローカライズされてでないかなー。
Neverwinter的な何かが・・・(チラッ