忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/19 20:38 |
雑記:ふう
今週もバタバタですわぁ・・・

3月まではこんな感じになると思うので、当分は週末ログインが続きそうですお。
体調はここ数週間元気な感じでなにより。皆様も風邪やインフルエンザなどご注意いただきご自愛くださいね。



先日某所で、大昔ホビージャパンが作ったRPG「リングマスター」について熱い語りをしましたが、知ってる人そのものが少なくちょっぴり残念でした。当時は「ソロでTRPGっぽいことができる!」とwktkしながら楽しく遊んだものですが・・・(バグだらけでしたけどねw)

その流れでなつかしのPCゲーについて少し書かせていただきます。
それしってる!という奇特な方がいらっしゃったら是非コメント残してくださいw

1.ザ・スクリーマー
【うろ覚えバックグラウンドストーリー】
地球全土で食料危機が起こり、大規模な戦争が勃発。ところが戦争による人口減少で皮肉にも食料危機は回避される。日本では独自に食料自給率高めようと動物などの食料研究してた施設があったが、戦争の余波で研究施設内は独自進化した生物が跋扈する場所となってしまった。日本政府は研究施設周辺地域を封鎖し、生物の討伐による賞金を設定。これにより全世界の賞金稼ぎがこの場所に集結することとなった。そしてまたひとり新たな賞金稼ぎが登場する・・・

みたいな話で、世紀末救世主伝説みたいな荒廃・退廃した雰囲気を持つ研究施設と周辺の町並などがすごくおもしろかったです。戦闘はしょぼいグラフィックの割りに難しく、難儀した覚えがw
数少ないちゃんとクリアしたゲームの一つwww


2.エリュシオン
こちらは良く覚えてないんですが、ティルナノーグシリーズのひとつまえだったかと思います。
発売時期はドラクエ1か2あたりと近いような気がしますが、王様の要請で最後の大ボスを倒すという単純なものなんですが、所謂不思議のダンジョンシリーズのように、自分が動くと敵が動く、宝箱の中身がランダムだったりする、という基本フォーマットになったゲームの一つだと思います。
種族を複数(たしか4種類くらい)から選べ、それぞれに微妙な特徴の違いがあったりしました。最後のほうでGODPLATEとかいう神様プレートアーマーが手に入ったりするんですが、それがめちゃ嬉しかったのを覚えています。
こちらはProjectEggで販売中です。これもクリアしたひとつです。


3.クルーズチェイサーブラスティー
エニックス×サンライズ×笹本(エリアルの原作者)という、当時としては画期的なコラボのゲームです。
ゲーム自体はしょぼいですがwww
戦闘シーンがドット絵アニメーションで、ブラスティーの変型シーンや攻撃シーンがかっちょよかったのを思い出します。
背景設定はゲームに不都合がないように「閉宇宙の多段層」(ゲーム上のマップの広さ制限と階層化)というむちゃくちゃな話でしたが、当時は全く気になりませんでした。
最初はA(名前失念)という勢力について閉宇宙の平和を守るために反乱軍を討伐しながら討伐の賞金(クレジット)を貯めてエンジンや装備やコンピュータなどの入れ替え強化をしながら進めていくんですが、途中で分岐がありこのままA勢力につくかB反乱軍につくかの選択を迫られます。Aでのクリアは見たのですがBに乗り換えをすすめようとしたときに、補給場所まで戻れなくて宇宙空間でエネルギーエンプティで詰むという屈辱の終了を目にしましたwww
いま作り直したら結構面白いと思う一本ですね。


4.ファンタジーシリーズ(スタークラフト社)
記憶があるのは3と4なんですが、当時としては衝撃たっだ部位欠損ありの戦闘とか、スタークラフト社独特のドットマップ(ほかのゲームでも似たような雰囲気がある。九竜島とか)がすごく好きでした。
いまならもう少しちゃんと遊べると思うので、ぜひやり直したいですね。
これも未クリアの一本(2つ)です。


5.ウィザードリィ#1
ここをご覧の皆さんはFC版かGBC版かSS版かワンダースワン版かPS版あたりからの参戦が普通だと思いますが、我が家ではPC98版こそがデフォでした。当時父の会社で9801が使われ始めたそうで、自宅にも勉強用に導入されたのですが、自分と愚兄にはかっこうの遊び道具でした。
それが決定的になったのがこの#1です。
いまでも#1なら条件バグの間隙をついて、各種の彫像と鍵なしでブルーリボンの場所までいけます。これにより鍵なしでブルーリボンをゲットしてB1>B5>B9>B10だけでクリアできるルートを開拓してたりしてました。カシナートが大好きだったのも良い思い出です。
昔PC系の雑誌(テクノポリスだっけ?)の裏技で、ブルーリボンがロングソード+5(#2)に化けた時はたまげましたw
独特の敵グラフィックも心をわしづかみにされましたね。
5インチのディスク読み込み音のリズムが心地よくていまでも覚えていますwww


これらのほかにもバーズテイルやマイトアンドマジックやローグなんかもやりましたが、上の5つは特に印象に残ってますね。ウイザードリィはFC版の#2がPC版の#3で子供心に「へんなのー」とか思いましたが。
最近はグラフィックに凝らないと売れないからしょうがないとは思いますが、古き良きRPGも是非再販してほしいですね。特にファンタジー4あたりはお願いしたいwww

さて仕事に戻りますかね・・・(つД´)
PR

2012/02/07 16:25 | Comments(0) | TrackBack() | 日記

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<雑記:今週も | HOME | 日記2/4と雑記>>
忍者ブログ[PR]