日曜日は腰痛で横になりっぱなしでした。もういい年のえいるの中のひとです、こんにちは。
土曜日はインしたところ、Gさん、Pちゃん、Mさんが(+Dさんがサポート)裏バルクルム攻略していたところだったので、途中で参戦。
なんかインするときに操作を誤ってサポジョブ付かないようにしてしまったみたいでえらい弱くなってしまいました。とほほ。ちゃんと選択肢見てなかったけど、たぶん「サポ付けて入る、サポなしで入る、入らない」あたりがでてたんだと思います。くそう。
超久しぶりの裏バルクだったので、途中からまれたり、あぼんしたりと足引っ張りまくりでしたが、なんとかボス討伐では少しお役に立てたようなのでよかったです。
腹痛が良くなったと思ったら腰痛とか・・・腰痛が治ったらまたイン復活したいですね。。。
ここから雑記。
橙乃ままれ先生著「まおゆう」小説版最終巻の5巻が発売され、通販から到着しました。
早速特典のまおゆうメイドラジオを視聴。メイド妹かわいいよ、メイド妹。
小説のほうは、現在途中までですが、ネット掲載時より厚みのある文章が印象的でしたね。
結末は知っていますが、どう物語が紡がれるのか、楽しみにしたいと思います。
「放課後のトラットリア」も、漫画版だけじゃなく小説化しないかなー。
内政モノはやはり面白い!
土曜日はインしたところ、Gさん、Pちゃん、Mさんが(+Dさんがサポート)裏バルクルム攻略していたところだったので、途中で参戦。
なんかインするときに操作を誤ってサポジョブ付かないようにしてしまったみたいでえらい弱くなってしまいました。とほほ。ちゃんと選択肢見てなかったけど、たぶん「サポ付けて入る、サポなしで入る、入らない」あたりがでてたんだと思います。くそう。
超久しぶりの裏バルクだったので、途中からまれたり、あぼんしたりと足引っ張りまくりでしたが、なんとかボス討伐では少しお役に立てたようなのでよかったです。
腹痛が良くなったと思ったら腰痛とか・・・腰痛が治ったらまたイン復活したいですね。。。
ここから雑記。
橙乃ままれ先生著「まおゆう」小説版最終巻の5巻が発売され、通販から到着しました。
早速特典のまおゆうメイドラジオを視聴。メイド妹かわいいよ、メイド妹。
小説のほうは、現在途中までですが、ネット掲載時より厚みのある文章が印象的でしたね。
結末は知っていますが、どう物語が紡がれるのか、楽しみにしたいと思います。
「放課後のトラットリア」も、漫画版だけじゃなく小説化しないかなー。
内政モノはやはり面白い!
PR
週末になってようやく少し落ち着いてきました。
また来週も忙しいんだろうなあ。
体力が落ちていたのでインせずに、以下のものをちまちまっと見てたり読んだりしてました。
1.ましろのおと
「赤ちゃんと僕」を描いた人が現在月刊マガジンで描いている作品。
会社の同僚に薦められて既刊の1~5巻を購入。早速読んでみました。
物語は津軽三味線の話なんですが、これはおもしろい。
これからも注目していこうと思います。
2.ちはやふる(DVD2巻)
4~6話収録。高校生になった千早がA級昇段に挑戦したり、新に合いにいったり、太一と一緒にかるた部をつくりはじめるはなし。
あいかわらず千早はかわいいなあ。
かなちゃんもかわいいなあ。
競技は本物のようにスピードが感じられる演出ですごくよかったです。
3.トップをねらえ!
ひさしぶりにDVD引っ張り出して4~6話だけみました。
1~3話もおもしろいけど、やっぱりガンバスターがでてこないと面白くないわー。
4話のデンドンデンドン、5話のFryHigh!、6話のカルネアデス計画~ノリコ~エンディングまでの流れは最高やでえ。
4.ビブリオ古書店の事件手帖
1巻2巻を購入。鎌倉にある古書店ビブリオ堂を中心とした、古書にまつわる謎を解いていく物語。
ミステリの範疇に入ると思うけど、文体は軽くて読みやすい。これもラノベに入るのかな?
栞子さんかわいいよ。栞子さん。
来週仕事が落ち着いて疲労が少なかったら、もう少しFFで遊びたいと思います。
また来週も忙しいんだろうなあ。
体力が落ちていたのでインせずに、以下のものをちまちまっと見てたり読んだりしてました。
1.ましろのおと
「赤ちゃんと僕」を描いた人が現在月刊マガジンで描いている作品。
会社の同僚に薦められて既刊の1~5巻を購入。早速読んでみました。
物語は津軽三味線の話なんですが、これはおもしろい。
これからも注目していこうと思います。
2.ちはやふる(DVD2巻)
4~6話収録。高校生になった千早がA級昇段に挑戦したり、新に合いにいったり、太一と一緒にかるた部をつくりはじめるはなし。
あいかわらず千早はかわいいなあ。
かなちゃんもかわいいなあ。
競技は本物のようにスピードが感じられる演出ですごくよかったです。
3.トップをねらえ!
ひさしぶりにDVD引っ張り出して4~6話だけみました。
1~3話もおもしろいけど、やっぱりガンバスターがでてこないと面白くないわー。
4話のデンドンデンドン、5話のFryHigh!、6話のカルネアデス計画~ノリコ~エンディングまでの流れは最高やでえ。
4.ビブリオ古書店の事件手帖
1巻2巻を購入。鎌倉にある古書店ビブリオ堂を中心とした、古書にまつわる謎を解いていく物語。
ミステリの範疇に入ると思うけど、文体は軽くて読みやすい。これもラノベに入るのかな?
栞子さんかわいいよ。栞子さん。
来週仕事が落ち着いて疲労が少なかったら、もう少しFFで遊びたいと思います。
今朝は出社直後から無茶振り依頼されて心身ともにヘロヘロなエイルの中のひとです。
こんにちは。
昨日はLSのAさんが「明日(今日)誕生日なんですよー!」「おめでとおお!」などと会話を交わしたりしていましたが、せっかくなのでプレゼントを、と競売にいったところで「高価なものはいただけません」というので代わりに欲しがっていたメリディアンリングを取りに行くことにしました。
LSのみんなに聞くと、タロンギのカトゥエラのドロップ品とのことだったので、早速現地へ。
途中からDさんも参加してくれて(これで勝つるwww)と思いつつ敵探索。
Dさんが用意している途中でPOPしたので、追いかけながら待機していると途中で見失うアクシデントwww
一生懸命探して、再度ロックオン。Dさんも到着したので戦闘開始。
青をつくことはできませんでしたが無事目的のものをゲット!
おめでとうございました♪
こんにちは。
昨日はLSのAさんが「明日(今日)誕生日なんですよー!」「おめでとおお!」などと会話を交わしたりしていましたが、せっかくなのでプレゼントを、と競売にいったところで「高価なものはいただけません」というので代わりに欲しがっていたメリディアンリングを取りに行くことにしました。
LSのみんなに聞くと、タロンギのカトゥエラのドロップ品とのことだったので、早速現地へ。
途中からDさんも参加してくれて(これで勝つるwww)と思いつつ敵探索。
Dさんが用意している途中でPOPしたので、追いかけながら待機していると途中で見失うアクシデントwww
一生懸命探して、再度ロックオン。Dさんも到着したので戦闘開始。
青をつくことはできませんでしたが無事目的のものをゲット!
おめでとうございました♪
ひさしぶりのエントリかと思ったら雑記や愚痴だった。
1.おなか
今週土曜日の午後から翌日夕方頃までおなかいたかった><
たぶんちょぴっと腐ったみかたべたせいか、部屋の汚さに原因。
2.最近の仕事
調べ物系がいろいろ重なりすぎて、キャパオーバーになり気味。
家に帰ると疲れてゲーム(FF)する気がでないほど。
最近部長室長飛び越えて役員から直接オーダー入ったりするから始末が悪い。
なんのための役職付きなのか。ちゃんとフィルターになってください。いやマジで。
3.同人誌
まんだらけの通販サイトで久しぶりに同人誌を購入。
Fate/Zeroのギャグ本だったんですが、笑わせていただきました。
惜しむらくは、もうすこしボリューム欲しかった。
横山三国志ギャグ同人誌もちょっぴり欲しかったりするが、ちょっと考え中。
4.モバゲー
100万人の信長の野望を以前やっていたのですが、こちらは伊達政宗(藤次郎版だけど)が取れたことで満足してしまい、もうやってなかったりしますw
ガンダムブラウザウォーはまだ続けてて、プロトタイプガンダムに現在は乗っています。
やはり陸ガンもいいけどちゃんとしたガンダムはいいな。
階級は現在中尉。まったり遊んでいる割には楽しめていますw
先日から新しく競馬ゲーム(ダービー×ダービーだったかな?)をはじめ、さくっとやってようやくG1勝てるようになってきました。まずはこいつで資金を貯めて、設備周りのレベルアップを図ろうと思います。
5.ニコニコ
見る専のニコニコユーザーの自分ですが、最近は公式配信のアニメチャンネル、ラジオ関係、アイマス関係のノベマス・架空戦記あたりにはまっています。
アニメは深夜に録画してまで見るまでもないけど、ちょっと興味がある。くらいのを見るのに丁度いいですね。「ポヨ」とか「リコーダーとランドセル」とか「ミニスカ宇宙海賊」とか見ています。
ラジオはモモノキファイブのぶるらじ風過去作品から聴きはじめて、ぶるらじそのものやアニゲラなども楽しんでいます。
アイマスのほうでは最近のヒットは、レスキューPの物語でしょうか。東日本大震災に被災するアイマスキャラとPの物語など、自分も被災した者として、心震わせられながら見させていただいております。
気軽に楽しめるもの、じっくり見させてもらうもの、心を熱くしてもらえるものが、これからもたくさん出て欲しいと思います。
6.部長
市ね。
ああいや、訂正。気軽に他人を「市ね」なんていっちゃいけないよね。反省反省。
もとい。
左遷されろ。俺の上長になるな。どっかよそいけ。
1.おなか
今週土曜日の午後から翌日夕方頃までおなかいたかった><
たぶんちょぴっと腐ったみかたべたせいか、部屋の汚さに原因。
2.最近の仕事
調べ物系がいろいろ重なりすぎて、キャパオーバーになり気味。
家に帰ると疲れてゲーム(FF)する気がでないほど。
最近部長室長飛び越えて役員から直接オーダー入ったりするから始末が悪い。
なんのための役職付きなのか。ちゃんとフィルターになってください。いやマジで。
3.同人誌
まんだらけの通販サイトで久しぶりに同人誌を購入。
Fate/Zeroのギャグ本だったんですが、笑わせていただきました。
惜しむらくは、もうすこしボリューム欲しかった。
横山三国志ギャグ同人誌もちょっぴり欲しかったりするが、ちょっと考え中。
4.モバゲー
100万人の信長の野望を以前やっていたのですが、こちらは伊達政宗(藤次郎版だけど)が取れたことで満足してしまい、もうやってなかったりしますw
ガンダムブラウザウォーはまだ続けてて、プロトタイプガンダムに現在は乗っています。
やはり陸ガンもいいけどちゃんとしたガンダムはいいな。
階級は現在中尉。まったり遊んでいる割には楽しめていますw
先日から新しく競馬ゲーム(ダービー×ダービーだったかな?)をはじめ、さくっとやってようやくG1勝てるようになってきました。まずはこいつで資金を貯めて、設備周りのレベルアップを図ろうと思います。
5.ニコニコ
見る専のニコニコユーザーの自分ですが、最近は公式配信のアニメチャンネル、ラジオ関係、アイマス関係のノベマス・架空戦記あたりにはまっています。
アニメは深夜に録画してまで見るまでもないけど、ちょっと興味がある。くらいのを見るのに丁度いいですね。「ポヨ」とか「リコーダーとランドセル」とか「ミニスカ宇宙海賊」とか見ています。
ラジオはモモノキファイブのぶるらじ風過去作品から聴きはじめて、ぶるらじそのものやアニゲラなども楽しんでいます。
アイマスのほうでは最近のヒットは、レスキューPの物語でしょうか。東日本大震災に被災するアイマスキャラとPの物語など、自分も被災した者として、心震わせられながら見させていただいております。
気軽に楽しめるもの、じっくり見させてもらうもの、心を熱くしてもらえるものが、これからもたくさん出て欲しいと思います。
6.部長
市ね。
ああいや、訂正。気軽に他人を「市ね」なんていっちゃいけないよね。反省反省。
もとい。
左遷されろ。俺の上長になるな。どっかよそいけ。
短時間乱獲に参戦し続け、ようやくレクイエスカット5振りが完了しました!
いやー疲れた。
もう長時間の集中力が続かなくなってきたから、2時間程度の短時間乱獲はほんとうに助かります。
ということでさっくり検証しましたが・・・
アビセア内ではまあ普通ですね。
ボーパルがはまるとTP100で3000くらいいくんですが、レクイエスカットはMND装備なし、属性ゴルゲット・ベルトがないと1400くらいでした。
アビセア外ではロイエが750でレクイエスが900くらいですから、MND強化と属性ベルトくらいあればもう少し良い感じになるかもしれません。
まあ雑魚ナイトですから、無理せずに装備のほうは集めたいと思います。
とりあえず近日の目標としては
1.属性ベルトをとりにいく(闇?)
2.もう少しメリポ稼いでHP強化する(上限伸びたので)
くらいですかね。そのうち裏氷河札取りも復活しないとー
追記:すべてらしい・・・ですが。
・属性は土闇(重力)かな?
・あとTPは300で爆発的に良くなるらしく、TP100撃ちは雑魚っぽい。
・ついでにMND強化よりも攻撃力を追い求めたほうがいいっぽい。
いやー疲れた。
もう長時間の集中力が続かなくなってきたから、2時間程度の短時間乱獲はほんとうに助かります。
ということでさっくり検証しましたが・・・
アビセア内ではまあ普通ですね。
ボーパルがはまるとTP100で3000くらいいくんですが、レクイエスカットはMND装備なし、属性ゴルゲット・ベルトがないと1400くらいでした。
アビセア外ではロイエが750でレクイエスが900くらいですから、MND強化と属性ベルトくらいあればもう少し良い感じになるかもしれません。
まあ雑魚ナイトですから、無理せずに装備のほうは集めたいと思います。
とりあえず近日の目標としては
1.属性ベルトをとりにいく(闇?)
2.もう少しメリポ稼いでHP強化する(上限伸びたので)
くらいですかね。そのうち裏氷河札取りも復活しないとー
追記:すべてらしい・・・ですが。
・属性は土闇(重力)かな?
・あとTPは300で爆発的に良くなるらしく、TP100撃ちは雑魚っぽい。
・ついでにMND強化よりも攻撃力を追い求めたほうがいいっぽい。