皮膚は相変わらずですねー。
一番悪いところは良くなったんですけど、かんせんという皮膚の病気が身体中に広がって、かゆみと痛みがあります。早くよくなって欲しい・・・
さてドラゴンズドグマですが、
1.女盗賊のところへいきクエ受注(女装)→ペットのサイクロプスにゴブリンを餌として与える。
2.行商レイナードクエ(ドロップ品2種と日記の切れ端6枚を集めて渡すクエ)→無事完了。で行商やめるそうな。もったいなかったかな?
3.竜征クエ4つ
4.竜征クエ完了後、領王に謁見
というところまできました。
装備品とかは変わりありませんが、レベルが32まで上がったのと、片手剣連続技をマスターして大分戦いが楽になってきました。最初転職ぽんぽんするつもりだったんですが、これはこれでいいかも?とか思ってみたり。
あと領王の嫁がかわいい。不倫はいやだけど潤いが欲しい。
一番悪いところは良くなったんですけど、かんせんという皮膚の病気が身体中に広がって、かゆみと痛みがあります。早くよくなって欲しい・・・
さてドラゴンズドグマですが、
1.女盗賊のところへいきクエ受注(女装)→ペットのサイクロプスにゴブリンを餌として与える。
2.行商レイナードクエ(ドロップ品2種と日記の切れ端6枚を集めて渡すクエ)→無事完了。で行商やめるそうな。もったいなかったかな?
3.竜征クエ4つ
4.竜征クエ完了後、領王に謁見
というところまできました。
装備品とかは変わりありませんが、レベルが32まで上がったのと、片手剣連続技をマスターして大分戦いが楽になってきました。最初転職ぽんぽんするつもりだったんですが、これはこれでいいかも?とか思ってみたり。
あと領王の嫁がかわいい。不倫はいやだけど潤いが欲しい。
PR
いまだにオーストラリア戦がくすぶっているエイルの中のひとです。こんにちは。
今日は病院直行で皮膚科にいってきました。
以前もらった軟膏が良く効いたので、それの補充にいってきました。
さてドラゴンズドグマですが、昨日は鍛冶ギルドの息子蘇生クエと富豪娘の遊び相手クエをしてきました。
蘇生のほうは竜の鼓動の欠片を集めるんですが、富豪フォーニバルとクズ物屋で買い付けたら一瞬で終わりました。
富豪娘のほうは付かず離れずを意識しながら、かくれんぼ(酒場の裏)、市場散歩、おいかけっこ(水瓶事前準備)、最後のダッシュでは大人気ない行為を慎んであげれば簡単に終了できました。
その後はマクシミリアンから竜征クエストの一個目を受注、さくっと終わらせて帰ってきましたが道中のダイアウルフの集団がクソ多かったです。レベルあがるくらい倒すってどんなのwww
その後富豪娘からご褒美の金の彫像ゲット。いいものらしい。あとで効能調べてみようっと。
今日は竜征2個目をやるか、女装して女盗賊団のところいくかなー。
今日は病院直行で皮膚科にいってきました。
以前もらった軟膏が良く効いたので、それの補充にいってきました。
さてドラゴンズドグマですが、昨日は鍛冶ギルドの息子蘇生クエと富豪娘の遊び相手クエをしてきました。
蘇生のほうは竜の鼓動の欠片を集めるんですが、富豪フォーニバルとクズ物屋で買い付けたら一瞬で終わりました。
富豪娘のほうは付かず離れずを意識しながら、かくれんぼ(酒場の裏)、市場散歩、おいかけっこ(水瓶事前準備)、最後のダッシュでは大人気ない行為を慎んであげれば簡単に終了できました。
その後はマクシミリアンから竜征クエストの一個目を受注、さくっと終わらせて帰ってきましたが道中のダイアウルフの集団がクソ多かったです。レベルあがるくらい倒すってどんなのwww
その後富豪娘からご褒美の金の彫像ゲット。いいものらしい。あとで効能調べてみようっと。
今日は竜征2個目をやるか、女装して女盗賊団のところいくかなー。
ちょっと仕事が立て込んでて、後半からの視聴となったのですが、くそひっでえ審判でしたね。ちょっと調べてみたらカード連発するしか能のないアホ審判だそうですよ。
自分が主役になりたがる審判は害悪でしかないですね。日本はもとよりオーストラリアもかわいそうです。
さて結果だけでみればアウェー1-1。最低限の結果は残せたんじゃないでしょうか。
正直全体的に動きが緩慢だったので心配していたのですが、要所ではスピードをあげていたので、ある程度コンセンサスを取ったこの試合全体を通した戦術だったのかもしれません。
パワーで勝負を続ける場面が続くと疲弊しちゃいますもんね。
この借りは是非ホームで晴らして欲しいです。まともな審判で。
久しぶりに調理(といっても調理といえないレベル)をしました。
最近外食か弁当かコンビニで済ませていましたのでなんか暖かいご飯を自分好みにつくれるのはいいなあ、とか思ったり。近日中にまた調理にチャレンジしたいと思います。
日本代表の試合が終わった後、少しだけドラゴンズドグマをプレイ。
予定していたオーガ×3討伐をなんとか達成し、白い鷹の装備一式(ヘルムはかっこ悪いので購入せず)をそろえました。マントはガッツのほうが好みの色合いなので、そっちを買いましたがw
ちょろちょろサブクエストを消化したら、いよいよ「謁見」に向けてマクシミリアンの依頼をかたずけていかなければいけません。がんばるにょ!
自分が主役になりたがる審判は害悪でしかないですね。日本はもとよりオーストラリアもかわいそうです。
さて結果だけでみればアウェー1-1。最低限の結果は残せたんじゃないでしょうか。
正直全体的に動きが緩慢だったので心配していたのですが、要所ではスピードをあげていたので、ある程度コンセンサスを取ったこの試合全体を通した戦術だったのかもしれません。
パワーで勝負を続ける場面が続くと疲弊しちゃいますもんね。
この借りは是非ホームで晴らして欲しいです。まともな審判で。
久しぶりに調理(といっても調理といえないレベル)をしました。
最近外食か弁当かコンビニで済ませていましたのでなんか暖かいご飯を自分好みにつくれるのはいいなあ、とか思ったり。近日中にまた調理にチャレンジしたいと思います。
日本代表の試合が終わった後、少しだけドラゴンズドグマをプレイ。
予定していたオーガ×3討伐をなんとか達成し、白い鷹の装備一式(ヘルムはかっこ悪いので購入せず)をそろえました。マントはガッツのほうが好みの色合いなので、そっちを買いましたがw
ちょろちょろサブクエストを消化したら、いよいよ「謁見」に向けてマクシミリアンの依頼をかたずけていかなければいけません。がんばるにょ!
すっかり自宅透析時ゲーム日記になっています。こんにちは。
ドラゴンズドグマがだんだん面白くなってきて、レベルは現在24になりました。
少しだけ戦闘に慣れてきましたが、閉鎖空間や暗闇の戦闘はいまだに慣れません。
オープンフィールドの朝~昼間までならサイクロプス程度なら余裕で倒せるようになりました。
ポーンの皆さんありがとう!
さて貧乏暇無しだったのですが、お金は某サイトのお金稼ぎを参考に人参→腐りかけの人参行商で120,000→700,000まで増えました。人参行商はいつでもできるので楽ですね。
とりあえずお金に困らなくなったので、ゲーム進行2段階でも良い装備が買える石切り場に行ってみます。
石切り場にいる商人アロンの依頼を達成すると、お店が開くそうなので楽しみです。
ただオーガ3匹はサイクロプスに比べて強い気がする(攻略本では討伐25~35レベル対応)ので、気を引き締めて頑張りたいと思います。
お店が開いたら兜以外の「白い鷹」の装備買うんだー♪
今日はサッカー日本代表最終予選アウェー オーストラリア戦ですね。
高さはほぼ負け、ベテラン揃いと日本にとってのマイナス要素もありますが、オーストラリアは前回オマーンと灼熱の気温の中で戦い、疲労蓄積もかなりあり、かつ冬のオーストラリアに戻ったことで体調調整面でも苦労しているとのことです。
日本もCB2人がダメらしいですが、栗原、伊野波、(槙野?)がバックアッパーとして活躍してくれることでしょう。
攻撃面については全く心配していません。今回はいつも以上にパスとランニングの精度が必要になりそうですが、きっとやってくれることでしょう!
接戦になる可能性が高いですが、もしかしたら爆発するような力を見せてくれるかもしれません。
本田が中心なのはいつもと変わりませんが、今回はサイドバックの2人とボランチ2人の出来が試合を左右すると思います。楽しみですね!
ドラゴンズドグマがだんだん面白くなってきて、レベルは現在24になりました。
少しだけ戦闘に慣れてきましたが、閉鎖空間や暗闇の戦闘はいまだに慣れません。
オープンフィールドの朝~昼間までならサイクロプス程度なら余裕で倒せるようになりました。
ポーンの皆さんありがとう!
さて貧乏暇無しだったのですが、お金は某サイトのお金稼ぎを参考に人参→腐りかけの人参行商で120,000→700,000まで増えました。人参行商はいつでもできるので楽ですね。
とりあえずお金に困らなくなったので、ゲーム進行2段階でも良い装備が買える石切り場に行ってみます。
石切り場にいる商人アロンの依頼を達成すると、お店が開くそうなので楽しみです。
ただオーガ3匹はサイクロプスに比べて強い気がする(攻略本では討伐25~35レベル対応)ので、気を引き締めて頑張りたいと思います。
お店が開いたら兜以外の「白い鷹」の装備買うんだー♪
今日はサッカー日本代表最終予選アウェー オーストラリア戦ですね。
高さはほぼ負け、ベテラン揃いと日本にとってのマイナス要素もありますが、オーストラリアは前回オマーンと灼熱の気温の中で戦い、疲労蓄積もかなりあり、かつ冬のオーストラリアに戻ったことで体調調整面でも苦労しているとのことです。
日本もCB2人がダメらしいですが、栗原、伊野波、(槙野?)がバックアッパーとして活躍してくれることでしょう。
攻撃面については全く心配していません。今回はいつも以上にパスとランニングの精度が必要になりそうですが、きっとやってくれることでしょう!
接戦になる可能性が高いですが、もしかしたら爆発するような力を見せてくれるかもしれません。
本田が中心なのはいつもと変わりませんが、今回はサイドバックの2人とボランチ2人の出来が試合を左右すると思います。楽しみですね!
やべー超久しぶりにここ書いてる。
相変わらず生きていますが、
1.体中のかゆみ半端ない
2.特に頭皮は終わってる
3.酷かった腕の皮膚炎だけは少し良くなった
といった感じです。
相変わらず仕事が忙しい+透析で早帰りするためやることが圧縮されて日々ひいひい言いながら過ごしています。
帰ったら対人コミュニケーション中心のMMOはどうしてもやる気がおきず、ドラゴンズドグマに逃げています。
気持ち的+体力的にいつ止めても良いソロRPGはやっぱり楽だわ・・・
もちろんMMOにはそれ以上の楽しみや喜びや絆がありますけどね。
ドラゴンズドグマですが、ようやく10レベルになったところで領都に生首護衛して移動する、というクエをやっていました。首を届けたら領都の散策、メインクエの横道などまったり気味に進めて行きたいと思います。
今はファイター(基本職)ですが、いずれウォーリアかミスティックナイトあたりになっていきたいなー。
しかし戦闘下手すぎて泣ける・・・
相変わらず生きていますが、
1.体中のかゆみ半端ない
2.特に頭皮は終わってる
3.酷かった腕の皮膚炎だけは少し良くなった
といった感じです。
相変わらず仕事が忙しい+透析で早帰りするためやることが圧縮されて日々ひいひい言いながら過ごしています。
帰ったら対人コミュニケーション中心のMMOはどうしてもやる気がおきず、ドラゴンズドグマに逃げています。
気持ち的+体力的にいつ止めても良いソロRPGはやっぱり楽だわ・・・
もちろんMMOにはそれ以上の楽しみや喜びや絆がありますけどね。
ドラゴンズドグマですが、ようやく10レベルになったところで領都に生首護衛して移動する、というクエをやっていました。首を届けたら領都の散策、メインクエの横道などまったり気味に進めて行きたいと思います。
今はファイター(基本職)ですが、いずれウォーリアかミスティックナイトあたりになっていきたいなー。
しかし戦闘下手すぎて泣ける・・・